横浜賃貸生活for you

横浜賃貸生活
??塒邑?け情?オーナー様?け情??纂塒邑?け情?マインズク?┘ぅ箸悗里問い合?

地域志?CSR

賃貸住宅管?業者

横浜賃貸生活HOME > 賃貸基礎知識 > 引越しの費用

賃貸基礎知識:引越しの費用

事前に知っておきたい賃貸の基礎知識です。

どのくらいの費用が必要?




いざ部屋を借りるとなると先立つものは必要です。

部屋を借りる為の費用はもちろん、その後の生活までを考慮した計画を立てておきましょう。


■費用その1:部屋を借りるために必要な費用

最初にかかる費用は主に下記の費用となります。

費用の種類 金額の目安 説明
敷金 家賃の2ヶ月分 万が一、入居者が原因で部屋に修繕が必要になった時や、家賃滞納時などの費用として大家さんに預けるお金。退去時にはかかった費用を差し引いて返却されます。
礼金 家賃の1〜2ヶ月分 言葉の通り、大家さんへのお礼として支払うお金で、敷金と違い、退去時に返却されません。
仲介手数料 家賃の1ヶ月分 仲介業者(不動産屋さん)の手数料として支払う費用です。
前家賃 家賃の1ヶ月分
(又は日割り計算)
最初の家賃を前納します。入居が翌月初めからの場合は1ヶ月分を支払い、月の途中から入居する場合は日割り計算で支払います。
保険料 15,000〜30,000円程度 火災や水漏れに備えての保険料です。一般的に入居時に加入を義務付けられます。

※ポイント:だいたい家賃の5ヶ月分から6ヶ月分の費用がかかります。



■費用その2:引越しに必要な費用

業者に頼むか自分で行うかで差が開きます。また、単身での引越しなのか家族での引越しなのかも計画を立てるうえでのポイントです。

費用の種類 金額の目安 説明

業者に頼む
単身:1〜5万円程度

家族:3〜20万円程度
最も確実で楽な方法です。目的や距離・規模に応じて費用はさまざまですが、最近は割安料金の業者さんが増えています。

荷造りは自分でした(ダンボールを業者さんが貸してくれます)方が割安になりますが、すべてを業者さんに頼む事も可能です。インターネットや広告でよく調べて、事前の打合せをしっかりと行うことが失敗しないコツです。

※大型の荷物がある場合は事前に追加費用を確認しましょう。
※お部屋を借りる時に不動産屋さんでも紹介してくれますので、そのような業者は安心して利用できます。

レンタカー
単身:1〜3万円程度

家族:3〜5万円程度
荷物を積める大型のレンタカーで自分で引越しをすませてしまう方法です。荷物がそれほど多くない場合に有効です。

知人に頼む
お礼として2万円程度

レンタカーを利用する場合はその費用も加算
自分の車や、知人の車を使っての引越しです。割安になると思っていても、車代(レンタカーの場合やガソリン代)や食事代に謝礼金も含めると意外にお金がかかる場合もあります。



■費用その3:生活用品の購入費用


費用の種類 金額の目安 説明

家電
3〜10万円程度 すでに家電をお持ちの場合は引越し時に持ち込むだけですが、初めての一人暮らしの場合等は最低限、照明器具・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・掃除機などは必要でしょう。部屋にエアコンが無い場合はエアコン等の空調器具も必要です。

家具や寝具
3〜10万円程度 ベッド・布団・タンス・テーブルセット等が一般的なものですが、生活スタイルによって内容は様々です。

その他
1〜2万円程度 忘れがちなのが雑貨関係、食器や水周り用品、洗剤等の生活していくうえで必要な雑貨の予算も組んでおく必要があります。
※家電や家具は処分が大変なので、始めは必要最小限の物を準備して必要に応じて買い足していきましょう。


■費用その4:引越し後の生活費


費用の種類 金額の目安 説明

食費
単身:2〜3万円程度

家族:3〜10万円程度
切り詰めればきりがありませんが、一人暮らしでも最低限2万円以上の食費は必要です。人数が増えるごとに大きな額になりますのでしっかりと計算に入れておきましょう。

水道光熱費
単身:1〜2万円程度

家族:3〜5万円程度
使わないようで使うのが水道光熱費です。電気・ガス・水道料金に加えて、電話代(携帯代)なども考慮しましょう。

交際費・遊行費
必要な分だけ 生活費いっぱいいっぱいではゆとりのある生活は出来ませんので、ある程度の遊行費も考慮しておきましょう。

保険や貯金
将来計画に応じて 将来に向けての貯金や、万が一のための生命保険料、業種や環境によっては国民年金や健康保険料なども含まれてきます。
※これらの生活費を考慮して、一般的に家賃は収入の1/3程度に抑えるべきだと言われています。

>>賃貸基礎知識一覧へ戻る


横浜賃貸生活HOMEへ戻る